歯周病の治療
PERIO

歯周病の原因は細菌です

歯周病はほとんどその末期に至るまで症状がないにもかかわらず、最近ではテレビ、コマーシャル等でもよく聞かれます。その理由は歯の喪失の大半に歯周病が起因していること、歯の喪失は生涯に渡るケアによって回避できることを患者さん自身が気づき始めていることにあると思われます。

歯周病の怖さ

歯周病菌(歯ブラシで落す、落すべき歯垢の中にいる)の多くは嫌気性菌という空気の存在を嫌う細菌であるため歯肉溝(歯と歯茎の境目)や病的歯肉溝(歯周ポケット)に多く存在します。
歯周病菌により歯肉の炎症状態が患者さんにとって<赤くなる>、<はれる>、<熱くかんじるむずがゆい>などの症状となってあらわれますが、体調とも相まって軽微であることがほとんどであり、これが歯周病治療を遅らす原因となります。
さらにここで歯を支える骨や繊維の破戒をおこし、無症状に歯牙組織の崩壊へと進みます。
また、不良なかみ合わせ、(むし歯、歯列不正、未治療歯、義歯や冠の脱離、義歯未装着等)は過度なかみ合わせの力となり、歯周病を悪化させます。

つまり歯周病治療は細菌のコントロールと力のコントロールこの2点に集約できます。

歯周病の怖さ